「REVIEW」の記事
-
REVIEW
GARMIN「vivomove3」の初期設定方法を徹底解説!①ペアリング
GARMINの「vivomove3/3S(ヴィヴォムーブ 3/3S)」は、アナログ時計の美しさと、スマートウォッチの便利さ、ふたつの魅力が融合したハイブリッドスマートウォッチ。クラシカルなルックスなのに、心拍数
2020.08.09
-
REVIEW
ソックリすぎ!Xiaomi Mi Smart Band 4とドンキの1980円スマートウォッチを徹底比較~外観編~
ソックリすぎると話題の『Xiaomi Mi Smart Band 4(シャオミ ミ スマートバンド4)』と、ドン・キホーテで販売中の1980円スマートウォッチ『Duck(ダック)』。上の写真のように、編集部には
2020.08.06
-
REVIEW
Xiaomi Mi Smart Band 4の機能や使い方を動画で徹底解説!
3000円台で購入可能なリーズナブルな価格ながら、スマートウォッチの基本機能が一通り揃っており、非常に使いやすいと評判のXiaomi Mi Smart Band 4(Mi スマートバンド 4)。格安なだけに、「
2020.07.08
-
REVIEW
『Diesel on』 AXIAL SMARTWATCH 試用レビュー!フルスクリーン文字盤の表現が芸術レベル
言わずとしれた世界的なプレミアムファッションブランド『Diesel(ディーゼル)』。腕時計においてもクオリティの高いアイテムをリリースし続け、ブランドのファンだけではなく、時計通にも評価が高いことで知られていま
2020.07.01
-
REVIEW
SKAGEN FALSTER 3の外観・機能を徹底使用レビュー!
デンマーク発の北欧ブランド『スカーゲン』が放つ最新世代のスマートウォッチ「FALSTER3」。そのスタイリッシュなフォルムでファッション業界人や女性など、これまでスマートウォッチにあまり関心を示さなかった層から
2020.06.02
-
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple WatchとFitbitの消費カロリー計測の正確さを比較検証!【草むしり編】
消費カロリーの記録、Apple Watchは本当に正確? 私(編集部S)はApple Watchユーザーです。普段の使用にはほとんど満足していますが、唯一気になるのが「消費カロリーの記録精度」です。 Apple
2020.05.04
-
REVIEW
FOSSIL「Hybrid HR」試用レビュー。誰でも満足できるスマートウォッチ!
『FOSSIL』から登場した「Hybrid HR」は、アナログの針とデジタルディスプレーを搭載したハイブリッドウォッチ。 針が時間を指し示し、ボタンで操作する昔ながらの使い勝手の良さを持ちながら、スマホとリンク
2020.04.08
-
REVIEW
Xiaomi Mi Band 4 試用レビュー。売り上げNo1スマートウォッチの実力を検証!
Xiaomi Mi Band 4(Miスマートバンド4)でできることは? 日本ではまだあまり馴染みのない「シャオミ」のブランド名。なんとなく中国製の激安メーカーという印象をお持ちの方もいるかもしれませんが、実は
2020.03.31
-
REVIEW
Xiaomi Mi Band 4試用レビュー(設定編)
3000円台で買えるスマートウォッチがあるらしい 中国企業のシャオミが日本に進出するというニュースが先日流れました。日本ではなじみが薄いものの、スマートウォッチのMiBandは以前より販売数が多く、Amazon
2020.03.26
-
REVIEW
Xiaomiスマート体組成計で体調管理! iPhoneアプリ「ヘルスケア」の体重も自動で入力
行動ログも大切だけど、身体データも必要 普段からスマートウォッチを使用していて、毎日の運動や睡眠をチェックしている人も多くなってきました。 もちろん筆者もその一人なのですが、果たしてその運動や睡眠によって自分は
2020.03.25
-
-
REVIEW
動画でチェック!HUAWEI WATCH GT 2の機能をわかりやすく解説
リーズナブルかつ高性能なスマートウォッチを次々と発表しているHUAWEI。その中でも特に人気の高いモデルが、エレガントなデザインと長時間持続のバッテリーが魅力のHUAWEI WATCH GT 2です。 本体のレ
2020.03.23
-
REVIEW
HUAWEI WATCH GT 2 試用レビュー。1~2週間バッテリーが持続するGPS搭載のエレガントなスマートウォッチ
リーズナブかつ高性能なスマートウォッチを多く発表しているHUAWEI。今回はそのラインナップの中から、エレガントなデザインと長時間持続のバッテリーが魅力のHUAWEI WATCH GT 2の着用レビューをお届け
2020.03.19
-
REVIEW
HUAWEI Band 4 Proの操作方法を動画で紹介!
HUAWEI Band 4 Proは1万円を切るリーズナブルな価格で、かつ性能も充実したスマートウォッチ。メールやSNS、電話の着信の通知もしてくれますし、歩数やランニングなどの運動、心拍数、睡眠などのデータの
2020.03.18
-
REVIEW
HUAWEI Band 4 Proの初期設定法を徹底解説!
多彩な機能がありながら1万円を切る価格で、いま大人気のスマートウォッチHUAWEI Band4 Pro。その初期設定方法を今回は徹底解説します! そもそもスマートウォッチは、時計単体で使うように作られていません
2020.03.17
-
REVIEW
Xiaomi Mi Smart Band 4の特徴を紹介。3000円台の格安スマートウォッチ!
スマートウォッチ購入を検討中の人も、つい足踏みする理由となってしまうのが「価格」。旧シリーズでも2万円を超えるApple Watchなどは、そう簡単に購入に踏み切れないでしょう。そんな人にオススメなのが、とりあ
2020.02.03