「REVIEW」の記事
-
REVIEW
ケース不要派も大満足! 重さ6gの超極薄iPhoneケース「フロストエア」、付けても見た目はiPhoneそのままの美しさ
プロダクトとしての見た目も非常に美しいiPhone。 「その美しさを損ないたくない」という理由から、iPhoneをケースを付けずに持ち歩いている人はかなり多いです。 ただ、iPhoneは裸で持ち歩くと破損のリス
2021.12.27
-
REVIEW
AUKEYの充電器「Swift Duo 40W」がコスパ最高! Type-C×2ポートで同時に急速充電可能
最新のiPhoneとApple Watchは電源アダプタの付属なし! 最近、iPhone 13とApple Watch Series 7を購入した筆者。 買ってから気づいたのは、いずれも充電ケーブルの電源方向の
2021.12.22
-
REVIEW
iPhoneもApple Watchも1台で充電可能!CIOの超多機能モバイルバッテリー使用レビュー
iPhone、Apple Watch、AirPodsなどの複数のデバイスを持ち歩いている人の悩みは、やはり充電。 最近はワイヤレス充電に対応するデバイスも増えてきていますが、iPhoneとApple Watch
2021.12.22
-
REVIEW
『GoBe3』使用レビュー。摂取カロリーが測れる驚愕のスマートウォッチ!
消費カロリーの計測ができる機能は、今や大半のモデルに備わっているスマートウォッチ。 そんな中で、消費カロリーではなく「摂取カロリー」を自動で計測できてしまうスマートウォッチもあります。 それがHEALBEが手掛
2021.12.15
-
REVIEW
Amazfit GTR 3 Pro使用レビュー。世界3位のスマートウォッチブランドの最上位機種はやっぱりスゴかった!
Amazfitのフラッグシップモデル「Amazfit GTR 3 Pro」 近年、続々と新製品を発表し急成長を遂げているスマートウォッチブランド「Amazfit」。 Counterpoint Research社
2021.12.10
-
-
REVIEW
Fitbit Charge 5のトレッドミル、ロード、トレイル使用レビュー。ダイエット効果も比較!
ランナーにとってのFitbit Charge 5の価値 私はFitbit Charge 3から5へと、1段階スキップしてスマートウォッチをアップグレードしました。 そのせいもあって、自分にとって目新しい機能がC
2021.12.04
-
REVIEW
FOSSILのスマートウォッチ『Gen6』にできること10選。Apple Watchに肉薄する性能でAndroidスマホでも使える!
Apple Watchの最新モデル「Series 7」の登場で、また注目を浴びているスマートウォッチ。 Apple WatchはiPhoneユーザーしか使えないため、「興味はあるけどAndroidの自分には買え
2021.12.03
-
REVIEW
眠りの深さやいびきも記録できる!生活改善に役立ちそうな「OPPO Watch Free」を使ってみた
OPPOが新たに発表した「OPPO Watch Free」。 睡眠モニタリングや血中酸素濃度測定機能を備えた軽量のスマートウォッチです。 今回、サンプルを提供いただいたので使い勝手をチェックしてみました。 軽量
2021.12.03
-
REVIEW
『HUAWEI WATCH FIT new』 使用レビュー。健康機能の使い勝手&コスパではApple Watchより上かも!
運動、睡眠の計測機能や、スマートフォンの通知受け取りなど、多種多様な機能を搭載しているスマートウォッチ。 「健康維持に利用したい」「運動習慣を身につけるのに役立てたい」という目的で、購入を考えている人も多いだろ
2021.11.30
-
REVIEW
ポップ&キュートなApple Watchケース「ナノ・ポップ」使用レビュー
着け外しが容易で、ディスプレイ周辺の保護にも役立つことから、1本は持っておくと便利なApple Watchのケース一体型バンド。 スポーティーでゴツめの印象のものが多いですが、今回は女性にも非常におすすめのカワ
2021.11.29
-
-
REVIEW
女性に超オススメのApple Watch SE 40mm・ゴールドアルミケース。開封から設定、バンド交換まで徹底解説
機能多彩で便利なスマートウォッチ。ビジネスにアウトドアにとスマートウォッチを活用している方もどんどん増えてきました。 ただ筆者の周囲では男性のスマートウォッチユーザーは多くなってきたものの、女性のスマートウォッ
2021.11.28
-
REVIEW
Amazfit GTR 2eを2週間ガッツリ使用レビュー。健康関連の機能は圧巻のコスパ!
低価格・高機能なAmazfit GTR 2e 近年、躍進しているスマートウォッチ市場の中で、市場の伸び以上に成長している企業がAmazfitシリーズを擁するZepp Health (NYSE: ZEPP) です
2021.11.11
-
REVIEW
【期間限定25%off!】TACTISMのiPhone 13/12シリーズ用耐衝撃ケースがAmazonでセールに!
ミリタリーテイストを取り入れた日常に寄り添うライフスタイルブランド「TACTISM(タクティズム)」は、メカニカルなデザインが特徴のiPhone 13シリーズケース「オペレーター」とさりげないカモフラ柄が特徴の
2021.11.09
-
REVIEW
「Amazfit GTR 2e」の主要機能&着用感をざっくりレビュー。コスパ最高のスマートウォッチ!
世界シェア上位のAmazfit スマートウォッチ分野で世界シェアトップ10に入る中国ブランドAmazfit。 このAmazfitを展開するHuamiは、中国のXiaomiのグループ企業であり世界的な超巨大企業で
2021.11.09
-
REVIEW
G-SHOCK「GSR-H1000AST」使用レビュー。超充実のウォーキング分析アプリとの併用で効率的な運動&カロリー消費が可能!
そのタフネスぶりとタウンシーンでも映えるオシャレさから、全世界にファンを持つG-SHOCK。 近年は心拍数や運動の計測機能を搭載したスマートウォッチも登場しており、機能面でも面白いモデルが増えています。 【参考
2021.11.09