検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選!「シーンに合わせて文字盤変更」「ミラネーゼループ万能説」etc. 

Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選!「シーンに合わせて文字盤変更」「ミラネーゼループ万能説」etc. 

NEWS

2021.08.18

バンドや文字盤のカスタマイズが自在のApple Watch。

その使い分けが上手にできれば、オシャレ度はグッと増す……はずなのですが、「何をどう変えればいいのか分からない」という人は多いでしょう。

そこで今回の記事では、シンプルコーデやミニマルライフのアイデアをInstagram、You Tube等で発信中のken__vlogさんが、「Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選」を解説。

ここに書かれたコツを上手く活用すれば、Apple Watchを取り入れた毎日のファッションは数段オシャレになるはず。

シンプルコーデ以外のファッションが好きな人にも、参考になる話が非常に満載です。

オシャレ度UPのコツ5つはこちら

シーンに合わせた文字盤を選ぶ


スーツを着ている仕事のときと、友人とアウトドアに行くとき。

服装が変わっているのに、Apple Watchの文字盤が同じままだと、腕元が何だか浮いた印象になってしまいます。

しかし、Apple Watchにはたくさんの種類の文字盤が用意されています。

「スーツのときはアナログ針のクラシカルな文字盤」というように、服装やシーンに合わせて文字盤を変えるだけで、Apple Watchとコーディネートとの相性をグッと上げることができます。

なお、お気に入りの文字盤を複数設定しておけば、スワイプするだけで簡単に文字盤を変えることができます。

小物と合わせてアクセサリー感覚で使う


Tシャツやシャツ、デニムなどのシンプルなファッションは、小物の使い方でお洒落度をグッとあげることができます。

Apple Watchを、そんなアクセサリーの一種として使ってみるのもいいでしょう。

なお、Apple Watchをほかのアクセサリーと合わせるコツは、Apple Watchのバンドとアクセサリー類の色や素材を揃えること。

それだけで、シンプルなファッションをより華やかに見せることができます。

カジュアルにもドレッシーにも合うバンドを選ぶ


Apple Watchにはさまざまなタイプのバンドが用意されています。

レザーバンドもあれば、シリコン素材のスポーツバンドもあり、素材は非常に多種多様。カラーバリエーションも豊富です。

そうした中から自身の服装の好みに合ったバンドを選んでおくと、ファッションのアクセントアイテムになるので便利です。

私が愛用しているのは、シルバーのミラネーゼループ。

カジュアルにもドレッシーにも相性のいいバンドなので、これ一本で様々なTPOに対応できます。

Apple Watchに合わせて持ち物を統一


Apple Watchを毎日着用している人なら、普段の持ち物もApple Watchを主役にコーディネートするのがオススメです。

Apple製品ならではのシンプルで美しいデザインは、シンプルなモノやモノトーンのアイテムとの相性が抜群。

そうしたアイテムを揃えれば、持ち物に統一感が生まれ、全体に落ち着きも感じられるようになるはずです。

モノトーンコーデのアクセントに使う


モノトーンなどのシンプルなファッションにも、実はApple Watchは好相性。

腕元にApple Watchがあるだけで、コーディネート全体が引き締まり、雰囲気も華やかになります。

なお私は、文字盤やバンドをできるだけシンプルにして、あえて普通の腕時計のような雰囲気にしています。

バンドや文字盤を変えることで、自分好みにカスタムできるApple Watchは、一本で変幻自在の存在感を放つ腕時計といえるでしょう。

自分色にカスタマイズして、毎日のコーディネートを楽しもう


カスタム自在のApple Watchは、バンド×文字盤の組み合わせだけでも何十、何百というバリエーションが存在します。

自分色にカスタマイズして、毎日のファッションに合わせたコーディネートを楽しみましょう。

●執筆者:ken__vlog

『ミニマルなモノ』『シンプルなモノ』が大好きなアラサー男子。ミニマルに暮らすヒントをInstagram、You Tube、Twitterで発信中。
Instagramのアカウント

 

この投稿をInstagramで見る

 

ken(@ken__vlog)がシェアした投稿

あわせて読みたい

持ち物も減り生活全体がスマートに! ミニマルな暮らしを実現するApple Watchの機能5選

ミニマルかつスマートな高級感。PITAKAのカーボン製Apple Watchバンドがカッコいい 

【写真で紹介!】Apple Watchのケース×バンドのオシャレな組合せ

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. Ouraリング20日間使用レビュー【第3世代Horizon】睡眠、運動や心身の疲労を高精度で計測する超凄いスマートリング

  8. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  9. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  10. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

NEW CONTENTS

  1. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  2. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  3. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  4. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  5. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  6. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  7. OuraリングがApple Watchと連携強化

  8. 運転免許証もApple WatchでOKに。アメリカ各州で広がる試み

  9. 30万円オーバーの最高峰スマートウォッチGarmin『MARQ』コレクション最新全5モデルが発売開始

  10. アップルウォッチは中古ならいくらで買える? 発売から半年経過したApple Watch現行モデル3種の価格推移調査

TAG

タグをさらに表示