検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートウォッチの選び方
  3. 睡眠追跡機能に優れたスマートウォッチのモデルはコレだ!

睡眠追跡機能に優れたスマートウォッチのモデルはコレだ!

多様な機能を持つスマートウォッチの中でも、スマホにはない機能といえるのが「睡眠追跡機能」です。腕に着用するスマートウォッチの中には、心拍数の計測が可能なモデルも多数あります。そのため、睡眠時の心拍数を計測しながら、レム睡眠とノンレム睡眠の周期などを正確に追跡・計測してくれるのです。そして最近は「心拍の乱れ」や「睡眠時の呼吸の乱れ」を検知してくれるスマートウォッチまで登場しています。

ただ、スマートウォッチの追跡機能はブランドやモデルによって機能がまちまち。数千円の格安モデルでも「睡眠追跡」の機能が搭載されていることはありますが、センサーの精度や、計測結果を確認するアプリの使い勝手が非常に悪かったりします。睡眠の状態をしっかり把握したいなら、信頼性の高いブランドの製品を選ぶべきです。そこで本記事では、スマートウォッチ専門メディアの当サイトが、睡眠追跡機能に優れたモデルを10点選定。各モデルの魅力も細かくご紹介します。

睡眠追跡機能に優れたスマートウォッチ10選はこちら!

Withings Scan Watch


センサーもデザインもプレミアム仕様のハイブリッドウォッチ

Withingsはフランス発のスタイリッシュなヘルステックメーカー。2009 年に世界初のWifi 接続のスマートヘルスメーターを発売以降、IoT 家電など 健康家電分野で製品開発を進めており、スマートウォッチでもヘルスケア機能の豊富さとスタイリッシュなデザ インが特徴のブランドです。

Withings Scan Watch(ウィジングズ スキャンウォッチ)は業界最高峰精度のセンサーを採用した健康志向の新モデル。心拍の乱れや就寝中の呼吸の乱れを検知してアラートを送る機能もあり、睡眠サイクルも細かなデータで記録してくれます。本体にはサファイアガラスやPMOLEDディスプレイを採用。豊富なスマートウォッチ機能を持ちながらもスタイリッシュなデザインが特徴です。バッテリーは最長30日。50m防水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

心拍の異常検知や詳細な睡眠分析・運動記録が可能! Withingsの新作ハイブリッド型スマートウォッチ『ScanWatch』が販売開始

withingsのフラッグシップモデル「ScanWatch」に華やかな新色が追加。血中酸素飽和度の測定も可能に!

【あわせて読みたい】

Withings『ScanWatch』使用レビュー。心拍計測、通知機能、デザイン、全てがハイレベル!

Fitbit Sense

Carbon / Graphite

自分の身体をさらに深く理解最先端のスマートウォッチ

『Fitbit』は 最新技術を駆使し、フィットネスに特化したスマートウォッチブランド。 健康やアクティビティ向けのデバイスを数多く送り出しており、世界的な信頼も高いので、睡眠追跡機能に優れたスマートウォッチが欲しい方にはオススメしたいブランドです。

Fitbit Sense(フィットビット センス)はそのフラッグシップモデル。ストレス状態を測定できる世界初のセンサーを搭載している上、音声アシスタントアマゾンアレクサを搭載するなど(アップデートでGoogleアシスタントにも対応予定)、最先端のスマートウォッチ体験が可能。ストレスや皮膚温、心臓の健康、睡眠に関する機能も充実しています。また機能面だけではなく使い勝手も良く、12分で1日分の急速充電が可能なうえ、約1週間のバッテリーライフを実現するなど実用面においても優秀なモデルです。ステンレススチールを使用したシンプルで飽きのこないデザインも魅力といえるでしょう。ケース幅40.4㎜。 50m耐水。
搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

Fitbit、世界初のストレス管理用EDAセンサーを搭載した「Sense」を9月10日に予約開始!

 

 

Fitbit Charge 4(Suica対応バージョン)

Black

GPS搭載価格と機能のバランスが絶妙

こちらもFitbitのスマートウォッチ。同価格帯でシンプルのシンプルなスマートウォッチにはほとんど採用されていないGPS機能が搭載されています。睡眠追跡機能を含めて、フィットネストラッカーとしての実力は高価格帯のスマートウォッチと引けを取りません。縦型でスマートな見た目だけではなく、着け心地も◎。GPS搭載、Fitbit Payにも対応と機能性も充実。今年3月4日からはSuica対応バージョンが販売されています。ケース幅42㎜。 50m耐水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

コンパクトスマートウォッチの決定版 Suica対応『Fitbit』 Charge4発売開始

Fitbit Versa3

Midnight / Soft Gold

充実したワークアウトに かかせない存在に

「Sense」との主な違いは、ストレス計測機能が省かれていること。とはいえ、心拍、睡眠、アクティビティトラッキングの計測精度は「Sense」と同じで、こちらも十分高機能。またこのシリーズからGPSが搭載され、スマートウォッチのみ持ち出せば、位置情報を記録することが可能なりました。6日間以上のバッテリーライフも嬉しいポイントで、日常生活からワークアウトまで幅広くサポートしてくれる存在になりそうです。ケース幅40.4㎜。 50m耐水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

『Fitbit』からGPS、スピーカーを搭載した「Versa3」が登場!

Fitbit Inspire2

Desert Rose

最大10日間のバッテリーライフタッチセンサー内蔵

より合理化されたデザインと、より明るい画面が特徴のモデルバンド一体型モデル。Fitbit製品の中で最長となるフル充電で10日間連続使用が可能。睡眠を含め、日常生活のありとあらゆるデータを管理可能です。前シリーズ同様に目標に基づいた20種類以上の運動モードや常時心拍数トラッキング、食事と水分摂取量の確認などを搭載。このトラッカー1つで様々な機能をまかなえます。ケース幅37.3㎜。50m耐水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

『Fitbit』、バッテリーが10日持続するコンパクトアクティブトラッカー「Inspire 2」を発売

Polar Unite


GPS連携でランニングのルートも記録可能

Polarは心拍トレーニング製品の世界的企業。 心拍計測機能に優れたハイレベルなスポーツスマートウォッチを手掛け、トレーニングの
ガイド・サポート機能が優秀。ランニング、サイクリング等の各種競技向けモデルが多数揃っています。

こちらのPolar Uniteは 2020年7月に発売のフィットネスウォッチで、日常生活のサポートに最適なモデル。高精度の心拍計を搭載し、32gと軽量。睡眠ステージを計測し、睡眠の質を細かく分析してくれる機能もあります。スマートフォンとのGPS連携でランニングのルートも記録可能なトレーニングモードは連続50時間使用可能です。ケース幅43.4mm、30 m防水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

心拍計測に定評のあるポラールが軽量性と充実の機能を搭載したフィットネスウォッチ「Polar Unite」を7月16日より発売

ポラールのフィットネスウォッチ「Polar Unite」に今年も新色が追加。三大栄養素別の消費エネルギー分析も可能に!

HUAWEI WATCH FIT(ファーウェイ ウォッチ フィット)


ワークアウトと健康維持のパートナーに

ファーウェイはスマートウォッチでも高い世界シェアを誇る中国企業のリーディングブランド。 主にエントリー~ミドルレンジで高性能な
製品を販売しています。

こちらのHUAWEI WATCH FITは、大画面で操作のしやすい1.64インチAMOLEDディスプレイを搭載した新シリーズ。睡眠・ストレス状況などのライフログを可視化して健康的な生活をアシストしてくれます。またGPS内蔵でランニングの位置データもリアルタイムに記録。フィットネスコースが12種類内蔵されており、様々な動作デモ動画をウォッチ画面で見られます。バッテリーは最大約10日持続。5ATM防水対応。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

GPS内蔵&10日間持続バッテリー搭載! コスパ抜群のスマートウォッチ『HUAWEI WATCH FIT』が10月2日発売

HUAWEI Band 4 Pro(ファーウェイ バンド 4 プロ)


女性向けカラーもありウォッチフェイスも種類豊富

GPS内蔵でトレーニングをリアルタイムで計測しながら、リアルタイムにフィードバッグも受けられます。睡眠や心拍の追跡機能もより精緻に進化しており、スマホの通知機能も搭載しているコストパフォーマンスモデルです。0.95インチカラータッチスクリーンは高い彩度とコントラストで視認性抜群。バッテリーは通常使用で12日間持続で、スマートフォン探索やスマホの音楽再生コントロール機能も。5ATM防水対応。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

軽くて安い!コスパ抜群のGPS搭載スマートウォッチ「HUAWEI Band 4 Pro」登場

Galaxy Fit2(ギャラクシー フィット2)


厚さわずか11.1mmでスリムかつ快適な着け心地
折りたたみスマホなどを開発し、世界のスマートフォン市場を席巻するGalaxy。スマートウォッチも以前から手掛けており、2020 年後半から複数の新作発表が続いてきました。

こちらのモデルは、 手洗いリマインダーで衛生面も管理するフィットネスバンド。睡眠パターンを記録し、眠りの質の向上をサポートします。多様なトラッキングで活動モチベーションを向上させ、ヘルスケア初心者でも簡単に、健康的でアクティブなライフスタイルをサポート。1日中快適に着用できるスリムデザイン。通常使用で15日間のバッテリーライフ。50m防水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

手洗いリマインダーで衛生面も管理!健康的な日常をサポートするフィットネスバンド『Galaxy Fit2』が10月23日発売!

Amazfit BAND5


基礎機能の大半をハイレベルで網羅。血中酸素濃度計測も!

1万円を切るバンド型のモデルは各社が発売中だが、AmazfitのバンドシリーズはXiaomiと並びコスパが抜群。バンド型としては大画面のフルカラースクリーンの視認性もいい。この価格で血中酸素濃度やストレスレベルの計測も可能で、日本語未対応だがAmazon Alexaにも対応。睡眠追跡機能も分析が非常に詳細なのが特徴。スマホ通知等の基礎機能も網羅しています。50m防水。

搭載スペック

【発売時の詳細なニュース記事】

スマートウォッチ「Amazfit band 5」が10月1日発売開始。6,980円でAlexa搭載、バッテリーは最大25日!

【あわせて読みたい】


Fitbitの睡眠計測の充実度はApple Watchより上! 深夜に猫に起こされた時間もしっかり検知してくれました


Apple Watchの睡眠計測機能で「アルコールと睡眠」の関係を検証! 「酒の量が多い日=睡眠も浅い」は数値で実証可能か?


シアターモード使ってる? 睡眠モードとおやすみモードの違いは? Apple watchで使える6つのモードを解説!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  9. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  10. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載