検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 世界第3位のスマートウォッチブランドAmazfit、「第8回ウェアラブルEXPO」に出展。主力商品ラインナップを展示

世界第3位のスマートウォッチブランドAmazfit、「第8回ウェアラブルEXPO」に出展。主力商品ラインナップを展示

NEWS

2022.01.18

Zepp Health Corporationのブランドである「Amazfit」は、2022年1月19日(水)~1月21日(金)に、東京ビッグサイトにて開催されるウェアラブル専門の展示会「第8回ウェアラブルEXPO」に出展します。

「ウェアラブルEXPO」は、最新のウェアラブル製品・技術が一堂に出展する展示会。

ウェアラブル技術を用いた業務効率化、健康管理ソリューションやウェアラブル向け部品/材料の比較検討ができる年に一度のイベントです。

Amazfitは、今回が初めての出展となります。昨年10月に発売を開始したスマートウォッチ「GT 3」シリーズをはじめ、人気機種の「GTR 2e」シリーズや、アウトドアに特化した「T-REX Pro」など、主力商品ラインナップを展示。

実際に機種を手に取って見ることも可能なほか、日本国内正規販売代理店とのその場での商談も可能です。

【開催概要】

  • イベント名称  :「第8回ウェアラブルEXPO ウェアラブル開発・活用展」
  • イベント内容 :ウェアラブルに関わる最新製品・技術が一堂に出展する展示会です。ウェアラブル技術を用いた業務効率化、健康管理ソリューションやウェアラブル向け部品/材料の比較検討ができます。
  • 開催期間 :2022年1月19日[水]~21日[金]10:00~18:00 ※最終日は17:00
  • 開催場所   :東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11−1)
  • URL:https://www.wearable-expo.jp/ja-jp.html

<出展概要>

  • 出展内容:Amazfit主力商品ラインナップを紹介。その場で直接の商談も可能な機会となっています。
  • 展示機種:Amazfit GTR 3 Pro、GTR 3、2eシリーズ、T-Rex Pro、Bip Uシリーズ、Band 5
  • 出展ブース:東1ホール 2-29
  • 出展社:株式会社アースリボーン(Amazfit日本国内正規販売代理店)

【展示予定のスマートウォッチ】
●「Amazfit GT 3」シリーズ

「Amazfit GT 3」シリーズには、スマートヘルスを簡単に実現し、健康を改善※する様々な機能があります。最先端の健康・フィットネス機能を、独自開発のウェアラブルOS「Zepp OS」による洗練されたスタイリッシュなデザインに搭載しています。
ユーザーが自分のスタイルを犠牲にすることなく、情熱を持って自由に生き、アクティブな精神を表現することを可能にします。
価格:GTR 3 Pro:39800円(税込)
GTR 3:34800円(税込)

「Amazfit GTR 2e」​

Amazfit GTR 2eは、高精細な1.39インチの大型ディスプレイと滑らかな操作感が特徴のスマートウォッチです。シンプルでありながらも美しく存在感を放ちます。1台で日常生活からスポーツシーンまで幅広く対応します。圧倒的なロングバッテリーで充電の手間が省けるのも魅力的です。
価格:¥20,800(税込)

「Amazfit T-REX Pro」

Amazfit T-Rex Proは、Amazfitシリーズのタフネススマートウォッチです。様々なスポーツモードを搭載しているため、より詳細なデータを記録したい方におすすめです。10気圧防水、4つのグローバルナビゲーション(GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo)の機能に加え、存在感のあるハードなデザインになっています。
価格:¥28,800(税込)

「Amazfit Bip U」シリーズ

Bip Uシリーズは、オールラウンドな健康とフィットネスの追跡機能を備えたスマートウォッチです。軽くて快適なBip Uシリーズは、1日をスタイリッシュに演出します。Bip Uシリーズでスマートフィットネスへの第一歩を踏み出してみませんか?
価格:¥11,880(税込)

「Amazfit Band 5」

Amazfit band 5は本体重量が12gと超軽量かつコンパクトな設計でありながら、睡眠や心拍のモニタリング、Alexa対応、カメラ・音楽のコントロール機能など数多くの便利な機能を搭載した多機能スマートウォッチです。カラー展開も男女問わず人気のブラック、オレンジ、グリーンと三種類を揃えており、用途に合わせて使用できます。
価格:¥6,980(税込)

※これらの製品は医療機器ではなく、医療目的や病状の診断の根拠として使用することはできません。検出結果はあくまでも参考値です。体調不良の際は、専門の医療機関にご相談ください。

あわせて読みたい


Amazfitスマートウォッチ 主要モデル比較&選び方ガイド


Amazfit GTR 3 Pro使用レビュー。世界3位のスマートウォッチブランドの最上位機種はやっぱりスゴかった!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  9. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  10. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchの出荷台数が3年連続で減少、その背景とは?

  2. 【徹底解説】Apple 2025年Q2決算|iPhone・iPadは堅調も、ウェアラブルは苦戦。今後の課題と戦略とは?

  3. HUMBLE RICHのラグジュアリーApple Watchケース、Series 10対応モデルが誕生

  4. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  5. Apple Watchを安く買う裏技! セール、中古、整備済製品など主要な方法を網羅!

  6. 【保存版】中古Apple Watchの安全な買い方とは?トラブルを避けるための5つのチェックポイント

  7. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  8. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  9. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  10. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

TAG

タグをさらに表示