「ワークアウト」の記事
-
NEWS
iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?
持ち歩いているだけで歩数をはじめとした様々な指標を計測してくれるiPhone。 「ヘルスケア」のアプリを開くと、「え、こんな項目も計測されてたの!」と驚くものが結構あります。 今回はそのうちの一つ、「歩行非対称
2025.04.12
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchの「ムーブ」の年齢・性別によるゴール目安と数値の意味を徹底解説!
その日の運動やスタンドの時間を「アクティビティリング」というリング状のグラフで表示してくれるApple Watch。 リングを完成させることが身体を動かすモチベーションになるので、ダイエットの強い味方にもなって
2025.04.08
-
REVIEW
Amazfit T-Rex 3使用レビュー。登山向けスマートウォッチでコスパ最高!
夏の暑さが和らぎつつ、本格的な冬を迎える前の今は、登山などのアウトドア・アクティビティに最適な季節。 そんな時期に発売された注目のスマートウォッチが、日本でも人気の高いスマートウォッチのグローバルブランド・Am
2024.11.01
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchの運動量計測の精度を上げる方法7選。消費カロリーが増えない人は必見!
装着するだけで、運動から日常の歩行まで消費カロリーも割り出してくれるApple Watch。 消費カロリー等がリング状に表示される「アクティビティリング」の完成は、Apple Watch利用者の運動の大きなモチ
2024.07.03
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watch Ultraの水深アプリを水深3.5mのプールで試してみた
Apple Watch の最高位モデル「Ultra」を通常モデルと比較すると、バッテリー持続時間が長い、画面サイズが大きい、素材がチタニウム、GPSの精度が高いといった、性能面での優れた特長が挙げられます。 し
2024.02.15
-
-
スマートウォッチの選び方
Stravaで最人気のランニングウォッチはGarmin Forerunner 235(8年前のモデル!)と判明
スポーツ愛好者向けのSNS「Strava(ストラバ)」が毎年恒例の年次レポート(*1)を発表しました。 それによると、2023年に世界中で最も多くのユーザーがランニングの記録をStravaへアップロードするため
2024.01.19
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
米国で流行中のエクササイズ「Rucking(ラッキング)」にApple Watchが便利なわけ
フィットネスや健康に関心が深い人たちの間で「Rucking」(以下、ラッキング)の人気が高まっています。 ……と言われても、「なに、それ?」首を傾げる人もいるかもしれません。アメリカでは流行ってきているのですが
2023.12.14
-
REVIEW
最も過酷な「スパルタン・レース」でApple Watchを着用して10時間走った結果は?
11月4日にカリフォルニア州中央部のSan Luis Obispoで行われたスパルタン・レースのウルトラ部門(50キロ、60障害物)に参加してきました。 https://race.spartan.com/en/
2023.11.10
-
NEWS
トレーニングに最適!超軽量GPSウォッチ「COROS(カロス) PACE 3」が新登場
2014年に設立されたCOROS(カロス)はマラソンやクロスカントリー、ウルトラマラソンなどのトップアスリートからも高い評価を得ています。 そのCOROS Wearables Inc.は2023年8月29日に超
2023.09.08
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
VO2Max(最大酸素摂取量)とは何かを有識者が解説!スマートウォッチで計測可能
Apple Watchをはじめ、Garmin、Polarなどのランニング向けスマートウォッチの多くに搭載されている、最大酸素摂取量(VO2max)の測定機能。 最近はそれ以外でも搭載するスマートウォッチが増えて
2023.08.17
-
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchで計測!自転車を30分のんびり漕ぐと何キロカロリー?
日常のチャリ移動をちょっぴり頑張る感覚で、気軽に楽しめる運動がサイクリング。 ダイエット目的で積極的に取り組んでみたいと考えている人も多いでしょう。 でも「自転車を30分漕ぐとどのくらいのカロリーを消費できるの
2023.08.15
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchはゴルフ場でも最強か?無料アプリ「Golf Shot」使用レビュー
ゴルフ用途でApple Watchを使用するのはレアケース? スマートウォッチがゴルファーにとって便利なポイントはいくつかあります。 たとえば自分の立っている位置から目標(ピン)までの位置を腕元で正確に教えてく
2023.08.05
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchで“動くほどトクする”!楽天モバイル×楽天損保×楽天生命の横断キャンペーン
Apple Watchをもっとお得に、そして楽しく活用できる取り組みが、楽天グループ内で続々と広がっています。 楽天モバイルでは「Apple Watch購入者向けワークアウト保険」を提供し、楽天生命では「ウェル
2022.11.02
-
スマートウォッチの選び方
2025年版|登山におすすめのスマートウォッチ厳選12+最新フラッグシップ総まとめ(Garmin/SUUNTO/Polar/Amazfit/Galaxy/Apple)
正確な時刻を把握できる腕時計は、登山の必須アイテムの一つ。 最近は現GPSでの現在地把握などもスマートフォンで行えるようになりましたが、それを腕元でサッと行いたい……という人は、ぜひスマートウォッチの導入を検討
2022.06.14
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watch着用でランニングをするメリット10選。スマートウォッチではNo1の便利さ!?
数あるスマートウォッチの中でも最もユーザー数の多いApple Watchですが、用途を「ランニング」に限定すると他メーカーの「ランニングウォッチ」の方が優れているのではないか、、と思われるかもしれません。 でも
2022.05.07