検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. GoBeスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2021年版】

GoBeスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2021年版】

NEWS

2021.03.16

日本で今手に入るスマートウォッチブランドの全モデルを紹介していく本企画。今回は『GoBe(ゴービー)』を紹介します。

GoBe(ゴービー)とは


「摂取カロリー自動検知」を武器とする米国ブランド
2012年にアメリカで創業したグローバルな健康・ウェルネス・ウエアラブル企業のHEALBEが開発したヘルストラッカーが『Gobe』です。「摂取カロリーを自動計測」するという新技術で唯一無二の存在感を発揮しています。

GoBe3とは

ダイエットの最終兵器。世界初の技術で摂取カロリーを自動計測
今まで消費カロリーを計測できるウェアラブルデバイスは多くあったものの、「食事など、摂取したカロリーを自動的に記録する」デバイスは世界中で『GoBe』だけ。この独自機能が、ダイエット中の人や健康に意識の高い人に人気のシリーズです。

Black / Grey HGB3-BK-GY

Amazonで詳細を見る
摂取カロリーに加えストレスレベルを確認できる多機能モデル
独自開発のセンサーでカロリーの摂取量が計測可能。体内水分量やストレスまで計測ができます。36の国際特許を持つオンリーワンの製品です。ケース 縦45㎜×幅35㎜。IP68の防水・防塵性。連続使用最長 約32時間。カラーはBlack/Grey、Burgundy/Black、Yellow/Black。

搭載スペック

※下記の搭載スペックは編集部調べのデータになります

各機能の詳細や、どの機能を重視すべきかについては、下記の関連記事をご一読ください。

【関連記事】スマートウォッチの20の主要機能を徹底解説。自分に最適なモデルを探す商品選びの基準に!

【発売時の詳細なニュース記事】

摂取カロリーを自動計測するスマートバンド『HEALBE GoBe3』が日本初出品!

摂取カロリーが自動計測できる『GoBe3』が9月より日本市場に本格参入! 先行販売分は異例の速さで完売し、店舗に行列も

摂取カロリーが自動計測できるスマートバンド『GoBe3』が10月1日より販売スタート! 一部で先行予約受付も

●関連商品

元飛込日本代表選手・馬淵優佳が出演するスマートバンド『GoBe3』のイメージ動画が公開

摂取カロリーを自動計測するスマートバンド『HEALBE GoBe3』が日本初出品!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. オシャレ度NO.1のApple Watch文字盤「アーティスト」の魅力

  5. Galaxy Watch UltraをGalaxy Watch 7と比較しながら徹底使用レビュー

  6. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  7. Galaxy Watch FEをGalaxy Watch7と徹底比較レビュー! どっちを買うべき?

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. Apple Watchを使っている海外セレブまとめ。ビヨンセ、ネイマール、カニエ・ウェストなど

  10. CMF Watch Pro 2使用レビュー。圧巻の美しさで格安&機能も充実のスマートウォッチ!

NEW CONTENTS

  1. Galaxy Watch UltraをGalaxy Watch 7と比較しながら徹底使用レビュー

  2. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

  3. オシャレ度NO.1のApple Watch文字盤「アーティスト」の魅力

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. Oura Ring が血糖値モニター会社とパート ナーシップ契約締結

  6. 「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

  7. Apple Watchのバンドで血圧や心電図が計測可能に? Apple社が38の特許を新たに取得

  8. Amazfit T-Rex 3使用レビュー。登山向けスマートウォッチでコスパ最高!

  9. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』 2024年10月10日(木)から新発売

  10. 新作スマートウォッチ「Redmi Watch 5 Lite」「Redmi Watch 5 Active」販売スタート

TAG

タグをさらに表示